From:HIRO
目次
80%〜90%のビジネスパーソン・起業家が失敗する最大の理由とは?
あなたはよく、ビジネス書を読む人ですか?
僕はかなりのビジネス書好きです。いつも自分のビジネスに活かせるアイディアを探しています。
書店はアイディアの宝庫です。書店のビジネス書のコーナーに立ち寄ると、ビジネスで成功するためのあらゆるアイディアやアドバイスが溢れています。
でも、目標設定方法、職場の人間関係、自己投資、マーケティング、営業・・・、あらゆる分野のアイディアやアドバイスがあり過ぎて、自分は一体、何を信じて、何からやっていけばいいのか逆に、混乱してしまうことはないでしょうか?
そこで、今回は、80%〜90%のビジネスパーソン・起業家が失敗する最大の理由についてのお話を紹介します。
この話を読むことで、数あるアイディアやアドバイスの洪水の中で、 「ビジネスで成功するための、たったひとつの条件」をスッキリと理解することができるようになるでしょう。
もし、あなたがハンバーガー屋を始めるとしたら、一番欲しいものは何ですか?
突然ですが、あなたに質問があります。
もし、あなたがハンバーガー屋を始めるのなら、一番欲しいものは何ですか?
この話は、ゲーリー・ハルバートという今は亡き、世界で最高のコピーライターと言われた男のセミナーでの話です。
ゲーリーは、セミナーの参加者にこんな質問をしました。
「もし、私とあなたたちが、ハンバーガー屋を始めたとします。 それで、誰が一番売れるか競争したとしたら、あなたたちは、その競争に勝つためにどんな”条件”が欲しいですか?」
- 隠し味に使う秘密のソースが欲しい
- 最高のハンバーガーを作るために最高の牛肉が必要だ
- 最高の場所があれば、勝負ができる
セミナー参加者の「答え」はバラバラでした・・・。
みんなの答えを一通り聞いた後、ゲーリーはこう答えました。
「分かりました。あなたたちに、その条件を全部あげます。全部の有利な条件をあなたたちにあげたところで、私には、たった1つだけ欲しいものがあります。それさえあれば私は、あなたたち全員を打ち負かす事ができます」
会場は静まり返りました。
「一体、何が欲しいんですか?」
セミナー参加者の1人がゲーリーに聞きました。
「私がたった1つだけ欲しいもの・・・それは.・・・」
彼は答えました。
それは、
「腹を空かした群衆(見込み客)です」
「商品」よりも「お客さん」に興味を持とう
ちょっとだけ、考えてみてください。
セミナー参加者のほとんどは、「商品をいかに素晴らしくするか?」というところばかりに意識がいっていました。
実はこれ、世の中のほとんどの起業家、ビジネスパーソンが失敗する原因の最大のものなのです。
つまり、自分の商品のことばかり考えていて、顧客や見込み客のことが見えていないということです。
あなたは、「一度、自分の商品を知ってもらえれば、いい商品だから、いずれは買ってもらえるんです」というような言葉を聞いたことがないでしょうか?
これは、多くの人は自覚していませんが、今も昔も多くの人に伝染する病のようなものです。
その病とは、「商品中心思考」という病です。
あなたは知っているでしょうか?
今の時代、”知ってもらうこと”の方が”いい商品を作ること”よりもはるかに難しいのです。現代は、いい商品を作ること以上に、「その商品を必要としている人の元に届けること」の方がはるかに、時間も労力、そしてお金もかかる時代なのです。
つまり、商品を売り続けるためには、「いい商品を作ること(価値をつくること)」と「商品を必要としている人の元に届けること」を同時に考える必要があるのです。
セミナー参加者の中には「場所」と答える人もいましたが、それも自分のビジネスのことです。
「いいビジネス、いい商品を作れば、お客さんは自然と寄ってくる」
実は、この考え方は、ビジネスの世界においては、非常に危険な考え方なのです。
もう一度、最初の質問を思い出してください。
「もし、私とあなたたちが、ハンバーガー屋を始めたとします。 それで、誰が一番売れるか競争したとしたら、あなたたちは、その競争に勝つためにどんな”条件”が欲しいですか?」
この質問に対して、あなたはどう答えましたか?
もし、セミナー参加者と同じような答えだったら、残念ながら、あなたのビジネスは80%~90%の確率で失敗してしまう可能性が高いでしょう。
本業であろうと副業であろうと、どんなビジネスにおいても、最もお金を生み出す考え方というものがあります。
それは、世間の多くのビジネスパーソンが考えているような、「いい商品」を作ろうとする考え方ではありません。
それは、ゲーリーの言葉を借りるのなら、常に「腹を空かした群衆(見込み客)」 を探し、「その群衆(見込み客)に商品を届けること」なのです。
本業であろうと副業であろうと、この考え方をあなたの習慣的な考え方にすれば、あなたはきっと、どんなビジネスでも成功させることができるようになれるでしょう。
まとめ
ビジネスで成功するための「たった一つの条件」とは、
「人が欲しがっているモノを探して、それを提供すること」
です。「商品」が先ではありません。まず、あなたが考えるべきは「お客さん」のことなのです。
よく考えてみれば当然のことですが「自分が売りたい商品」と「人が欲しがっている商品」とは、必ずしも同じではありません。というか、たいていの場合は違います。
だから、売れない商品を自分の都合で一生懸命売ろうとするよりも、すでにお客さんが欲しがっているモノを見つけて、それを届けることこそが、あなたのビジネスを成功に導くための第一歩となるのです。
投稿者プロフィール

- セールスライター/Webマーケッター
-
24時間、365日、休まずに働き続けることができるオウンドメディア(自社メディア)とランティングページ(Web上の営業担当者のようなもの)を作成し、クライアントと一緒に試行錯誤を繰り返しながら成長させることを得意とする。
また、副業からセールスライターを目指すことを推奨し、副業で本業以上に稼ぐだけでなく、副業で学んだことを本業に活かして、顧客思考の「マーケティングに強い会社」を多数作り出すことをライフワークとしている。
最新の投稿
ビジネスで成功する方法2017.06.27あなたは、こんな「言葉の力」を軽視していませんか?
人生の目標達成方法2017.06.27成功と失敗とを分けるたった2つの考え方とは?
豊かになるために必読の本2017.06.26起業の不安を解消するための「一番のルール」とは?
豊かになるために必読の本2017.06.167年以内に1億円の資産を築く方法:⑤自分に必要な資産を把握する
【無料レポート】GetRichSlow(着実に豊かになる方法)
世界銀行グループの元職員。140ヶ国を歴訪したお金のプロが教える「お金」と「会社」から自由になる方法
すべての無料レポートは、こちらかダウンロードすることができます。