From:葉山拓哉
会社員だけではお金持ちになれない?
平均的な所得の会社員をしているだけでは、経済的に豊かにはなれません。会社員として突き抜けて成功すれば本業だけでなんとかなりますが、そうでない場合、複業、投資は豊かになるためには必須です。ここでは、複業を立ち上げた場合の資産価値とインパクトを考えてみたいと思います。
複業の資産価値を考える
さて、あなたが長期間に渡り、月10万円安定して利益を上げることができる副業を確立したとすると、その価値はどれ程になるのでしょうか。月10万円ということは年120万円の利益ということになります。これを利回り5%程度の資産と同様の安定性と仮定すれば、資産は利益の20倍、つまり2,400万円の資産価値を形成したことと同じになります。
リスクをもう少し見積もり、利回り10%と仮定しても1,200万円の資産価値ですから、これでも結構大きな金額ではないでしょうか。
インターネット関連の複業で何十万円も利益を上げることは難しいですが、10万円程度であれば、相応にハードルは下がります。これが事業を立ち上げることのインパクトです。もちろん、ゼロから構築するということは非常に大変です。但し、コツコツと1,000万円貯めるよりは楽なのではないでしょうか。本サイトの管理者であるHIROさんはこの事実に大きく頷かれると思います。興味がある方は彼のサイトも覗いてみて下さい。セールスライターの教科書 http://worklifestyle.jp/sales-writers-textbook
複業といっても何をすれば良いのか?
何から始めれば良いか想像もつかないという方は副業で検索をしてみるといろいろな手法が出てきます。書店に行っても副業に関する書籍はたくさん出版されています。いくつか読んでみて、取り組んでみると良いでしょう。具体的に動くと次の展開が見えて来ます。
収入の高い人で、支出をコントロールできる人は、お金持ちになるのは簡単です。しかし、そうでない場合、複数の収入源を確立し、収入を積み上げていくということが現実的です。無駄な支出を減らし、残る現金を極大化したうえで、蓄えて行くのが第一歩です。そして、それに加えて資産を大きくしていく投資を続けて行くことです。投資というのは、金融資産への投資に限らず、副業(小事業)の確立に向けた投資も含まれます。
最初の一歩を踏み出せるか?
一番大変なのはやはり最初の種金作りです。しかし、ここを頑張れば、お金がお金を生む資産形成の波に乗ることができます。小さくても利益が出てくれれば、楽しくなって来ますし、もっと投資をして資産形成を拡大していこうという考えが生まれてきます。大事なのは最初の勇気ある一歩を踏み出すことです。
投稿者プロフィール

- 国際金融コンサルタント、投資家
- 世界銀行グループ(ワシントンDC本部、新興国現地事務所)、投資銀行(ニューヨーク、ロンドン、東京)にて勤務。 世界各国で約50の投融資案件に携わり、新興国を含む世界の金融・経済情勢に精通。自己資産は世界中のあらゆる商品に投資。世界有数のビジネススクールを卒業し、世界銀行グループにおいても世界の一流の人材と親交を深める。一方で、冒険家・旅行家として世界140ヵ国へ歴訪。傍ら、アフリカ、欧州等の大陸最高峰への登頂を果たす。
最新の投稿
賢い資産運用の方法2018.01.18仮想通貨投資に乗り遅れた人向けの投資戦略
世界旅行記2017.10.09人生に彩を添える旅:チベット編
お金持ちの研究2017.08.29大富豪の投資術 マイケル・マスターソン著
賢い資産運用の方法2017.07.27衰退国家日本から自分の資産を守るためのFX活用
【無料レポート】GetRichSlow(着実に豊かになる方法)
世界銀行グループの元職員。140ヶ国を歴訪したお金のプロが教える「お金」と「会社」から自由になる方法
すべての無料レポートは、こちらかダウンロードすることができます。